日本には、四季があるので、季節によってお肌に影響を与える要素が少しずつ異なります。
そのため、季節を意識したスキンケアやエイジングケアを行うことは大切です。
とくに年齢を重ねるごとに、季節による影響が出やすくなるので、ある程度の知識が必要です。
そこで今日は、季節別のスキンケアやエイジングケアの大切なポイントをわかりやすくまとめたサイトがあるので、今の時期に合わせて、春のスキンケアやエイジングケアのページを例にご紹介します。
お肌に影響を与える春特有の要素は?
春はお肌がゆらぎやすい季節と言いますが、どうしてゆらぎやすいのでしょうか?
その理由の一つは、春特有のお肌に影響を与える要素があるからです。
とくに影響が大きいものが3つあります。
①気温の変動が大きい
春は寒暖差が大きい季節です。昨日まで夏のように暑かったのに、今日は急に春先のような寒さ。朝晩はコート無しでは寒くてたまらないのに、日中は半そで過ごしても大丈夫なくらい暖かい。など、日によっても変わりますし、1日の中でも変動が大きい季節です。
そんな急激な気温の変化に身体やお肌がついていけずに、肌荒れやお肌が敏感になることがあります。
② 紫外線が急激に増加
1~2月は一年の中で最も紫外線量が少ない時期ですが、3月に入ったころから右肩上がりに紫外線量が増加していきます。
お肌がまだ紫外線をガードする準備ができていない状態だったり、冬の乾燥でバリア機能が低下している状態のお肌に紫外線を浴びることで、肌ダメージや肌老化のリスクがアップします。
③ 花粉やほこり、PM2.5、黄砂による刺激
「春風」という言葉がある通り、春は風が強く、風に乗っていろんなものが飛んできます。
代表的なのが花粉ですね。花粉症の方はもちろんですが、花粉症じゃない方でも、花粉が肌に付着して、それが刺激になることがあります。
他にも、ほこりや黄砂、PM2.5なども、肌刺激やアレルギーの原因になります。
それらの刺激によって、肌荒れや大人ニキビなどのリスクが高まります。
春のスキンケアやエイジングケアのポイントは?
このように、春はお肌にとって、意外と過酷な季節です。
そんな春のスキンケアやエイジングケアのポイントを3つに分けてお伝えします。
① クレンジングや洗顔の見直し
春は汚れが付着しやすいので、速やかに汚れを取り去ることが大切。
ただ、春はバリア機能が弱りやすい季節なので、クレンジング料や洗顔料の種類によっては刺激になることもあります。
今までは何の問題もなかったのに、急に刺激を感じるようになった、といったケースもあります。そんな時は、お肌に優しいクレンジング料や洗顔料に切り替えることを検討してみてください。
お肌状態によっては、ダブル洗顔不要のクレンジング料でさらに刺激を減らすこともおすすめです。
② しっかり保湿してバリア機能をととのえる
保湿することは一年を通して重要ですが、お肌がゆらぎやすい春は、とくにしっかり保湿することを心がけましょう。
保湿と言っても水分をどんどん与えるということではなく、肌の保水力を上げるようなケアが大切。保湿力の高い化粧品が入っているかどうかをチェックしましょう。
また、化粧水だけ、美容液だけ、などの単品ケアよりも、水分を与える、水分をキープする、水分の蒸発を防ぐといった目的がきちんと果たせるようなケアをしてください。
③ そろそろ本格的な紫外線対策を
夏ほどではありませんが、春の紫外線は強いです。
また、夏の肌に比べて春の肌は、まだまだ紫外線から肌内部を防ぐ準備がととのっていませんので、日焼け止めなどでしっかり紫外線をカットしましょう。
曇りや雨の日には油断しがちですが、天気が悪くても紫外線は降り注いでいます。
とくに光老化の原因になるUVAには注意が必要なので、どんな天気のときでも紫外線対策を行いましょう。また、アフターケアも意識しましょう。
春におすすめのアイテムは?
・クレンジングや洗顔料
お肌に優しいものがおすすめです。アミノ酸系の洗浄成分を使用しているもので、毛穴汚れにも対応したものが更におすすめです。
・化粧水
保湿力(水分キープ力)が高い水溶性の保湿成分が入っているものがおすすめ。
プロテオグリカン、ヒアルロン酸、ナールスゲン他のアミノ酸類などが複数入っているものを選びましょう。化粧水も低刺激なものが良いでしょう。
・美容液
やはり保水力が高い成分が入っているものがおすすめです。それ以外はお肌悩みに対応した成分が入っているものをお選びください。かつ、低刺激なものがおすすめです。
・乳液、クリーム
ヒト型セラミドなどの、脂溶性の保水成分や、水分の蒸発をしっかり防いでくれるもので、低刺激なものがおすすめです。
・日焼け止め
日焼け止めは、思っている以上にたっぷり塗らないと、記載通りのSPF値やPA値の紫外線防御力を見込めません。たっぷり塗っても白浮きしないような使い心地のものや、お肌にやさしいタイプがおすすめです。
ベストは、ノンケミカルタイプで紫外線防御力が高いものです。
まとめ
春のスキンケアやエイジングケアのポイントをお伝えしました。
今日は春についてお伝えしましたが、ナールスの公式サイトの「季節のスキンケア&エイジングケア」のページでは、他の季節のポイントもわかりやすく書かれています。
ぜひそれぞれの季節にあったケアを行い、健やかで若々しい素肌を目指してください。